国内の二輪車市場、80年代から8割減
[有料会員限定]
国内の二輪車販売台数は2015年に14年比9.6%減の40万6591台と2年連続で減少した。ホンダとヤマハ発動機が販売競争を繰り広げた1980年代に比べ約8割減っている。四輪車が普及したことに加え、若者の購入が減少。2009年ごろから40万~50万台の間でほぼ横ばいで推移している。
メーカー別のシェアではホンダが43.0%で首位を占め、ヤマハ発が27.2%で次ぐ。12.1%のスズキと合わせ3社で...
国内の二輪車販売台数は2015年に14年比9.6%減の40万6591台と2年連続で減少した。ホンダとヤマハ発動機が販売競争を繰り広げた1980年代に比べ約8割減っている。四輪車が普及したことに加え、若者の購入が減少。2009年ごろから40万~50万台の間でほぼ横ばいで推移している。
メーカー別のシェアではホンダが43.0%で首位を占め、ヤマハ発が27.2%で次ぐ。12.1%のスズキと合わせ3社で...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません