アンドロイドが初の首位 基本ソフト、スマホ時代映す - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

アンドロイドが初の首位 基本ソフト、スマホ時代映す

ウィンドウズを抜く

[有料会員限定]

スマートフォン(スマホ)やパソコンなどで使われる基本ソフト(OS)の世界シェアで、3月に米グーグルの「アンドロイド」が米マイクロソフトの「ウィンドウズ」を抜いて初めて首位に立った。アンドロイド躍進を支えるのはインドなどアジアだ。スマホを使ってインターネットを利用する人が急速に増えている。パソコン向けの"覇者"だったマイクロソフトは苦境に立たされている。

アイルランドに拠点を置くウェブ解析会社、ス

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1172文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません