傾斜マンション報告さらに延期 三井不系など - 日本経済新聞
/

傾斜マンション報告さらに延期 三井不系など

横浜市都筑区の大型マンションが傾いている問題で、販売元の三井不動産レジデンシャルと施工元請けの三井住友建設は30日、杭(くい)施工時のセメント量のデータ改ざんの原因などについての調査結果報告を2018年7月末まで延期すると同市に伝えた。建物解体後に地下部の詳細調査を実施するとしている。

延期したのは、データ改ざんの原因や建物の安全性検証の結果など全3項目。改ざん原因についての報告延期は今回が6回目となる。当初は15年11月までの報告を求められていた。

市などによると、両社は来年4月からマンション全4棟の解体を始め、建物撤去後の18年初めから4月ごろまで、杭を支える「根固め部」などの調査をする。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません