駅近に図書館の貸出窓口 世田谷区、商業施設内に常駐
[有料会員限定]
街中の「蔵書のない図書館」で読みたい本が借りられます――。東京都世田谷区は区立図書館の貸出窓口を多くの区民が集まる商業施設などに開く。4月下旬に二子玉川駅近くのショッピングセンター内に設ける。区によると、商業施設に職員が常駐して本を貸す取り組みは全国でも珍しいという。
名称は「図書館カウンター」。利用者はパソコンやスマートフォンから希望の本を事前に予約する。区立図書館の蔵書から該当する本をカウン...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り466文字