出所後の高齢・障害者、社会復帰支える取り組み
[有料会員限定]
刑務所などを出所しても頼る先のない高齢者や障害者の社会復帰を支援し、再犯防止を目指す取り組みが広がっている。全都道府県に設置された「地域生活定着支援センター」で個別に支援計画を作り、住居や福祉サービスを手配。2015年度は750人が住まいを確保した。一方で継続的に生活資金を得るための就労支援などの課題も浮かび上がる。
「以前の生活には戻りたくない」。関東地方のグループホームで生活を送る70代男性...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り752文字
関連キーワード