ラグビー元日本代表の平尾誠二氏が死去 53歳 - 日本経済新聞
/

ラグビー元日本代表の平尾誠二氏が死去 53歳

日本ラグビーのスター選手として活躍し、日本代表の主将や監督を務めた平尾誠二(ひらお・せいじ)氏が20日午前、病気のため京都市内の病院で死去した。53歳だった。連絡先は神戸製鋼所秘書広報部。

京都市出身。中学時代にラグビーを始め、伏見工業高で全国制覇。同志社大では全国大学選手権を3連覇した。司令塔役のスタンドオフやセンターで活躍し、神戸製鋼では主将を務めるなど7年連続日本一に貢献した。日本代表キャップは35。ラグビーワールドカップ(W杯)に出場し、代表監督も務めた。

1998年に現役引退、2007年から14年まで神戸製鋼ラグビー部の総監督。19年のW杯日本大会の組織委員会理事。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません