天下り、工事落札に影響 1人受け入れ0.7ポイント上昇
近畿大など分析
[有料会員限定]
公務員の天下りを受け入れた建設業者は、1人受け入れるごとに公共工事の入札で落札できる割合が約0.7ポイント上昇することが、中林純・近畿大准教授らの分析で分かった。文部科学省による再就職あっせんが問題視されるなか、天下りが民間企業の競争に影響を与えている実態を裏付けるデータとしている。
天下りの人数が多く、公務員の退職前5年間の部署を把握できる2001~04年度について、人事院と国土交通省の入札デー...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り305文字
関連企業・業界
業界: