「電子たばこ、健康被害低い」 英保健省が報告書
【ロンドン=共同】英保健省は、電気による熱で気化したニコチンなどを吸う「電子たばこ」が実際のたばこに比べ、最大で約95%健康被害が低いとする報告書を発表した。喫煙関連の病気を引き起こす化学物質の大半が含まれていないためとしている。
電子たばこをめぐっては、発がん性物質が含まれるとの報告もあり、米国などで規制強化の動きが広がっているものの、英保健省は「リスクが完全にないわけではないが、有害性は喫煙のごくわずかだ」(ケビン・フェントン教授)と分析。禁煙支援ツールになり得ると指摘した。
電子たばこは受動喫煙の被害も小さく、未成年の喫煙のきっかけになっているとの声には明確な証拠がないとした。一方、電子たばこに関する研究を一段と進める必要性があるとした。