/

障害者施設を家宅捜索 埼玉の車内放置死、業過致死容疑

埼玉県上尾市の障害者支援施設「コスモス・アース」で男性利用者(19)が車内に約6時間放置され熱中症で死亡した事故で、男性が施設に到着してから発見されるまでに5回、出欠を確認する機会があったことが15日、県への取材で分かった。

県警は同日、業務上過失致死容疑で施設を家宅捜索。機会が生かされず男性が置き去りにされた経緯を調べる。

施設を立ち入り調査した県などによると、施設ではグループ作業開始時や2回の休憩の際などに人数確認をしている。

利用者は朝に連絡帳を出すことになっていたが、男性が死亡した13日には本人の連絡帳がなく昼食も残っていた。このため不在に気付いた職員もいたが情報が共有されず、捜したり家族に連絡を取ったりはしなかった。

男性は13日午前9時ごろ、送迎用のワゴン車で施設に到着後、1人だけ車内に残された。午後4時の閉所時間が近づいたころに、運転手が後部座席で倒れているのを見つけた。運転手は男性について「降りたと思っていた」と話しているという。〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません