/

専門職大学の創設法案を閣議決定 社会人学びやすく

政府は10日、実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の設立に向けた学校教育法改正案を閣議決定した。2019年度に「専門職大学」や「専門職短期大学」として開設。産業構造の変化に対応しながら新たな価値を創造できる人材の育成が狙い。今国会での成立を目指す。

実習時間を多く設け、実務家教員を積極的に任用。社会人が学びやすいよう、実務経験を卒業に必要な単位に積み上げられる仕組みも盛り込む。

大学の新しい類型が設けられるのは1964年の短期大学の創設以来となる。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません