/

東京五輪組織委にサイバー攻撃 HP、一時閲覧不能に

2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会のホームページ(HP)に4日夜、サイバー攻撃があり、HPが約12時間にわたり閲覧不能となった。

組織委によると、4日午後8時半ごろ、サーバーに大量のアクセスを集中させ機能停止に追い込む「DoS攻撃」があり、サーバーの運営会社が自主的に通信を遮断した。HPは5日午前9時ごろに復旧した。

組織委の武藤敏郎事務総長は「大変重大に受け止めている。サイバー攻撃に対するレベルを色々な形で引き上げていく」と話した。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません