又吉さん「火花」、200万部突破 芥川賞受賞作で歴代1位
文芸春秋は4日、芥川賞に決まった人気お笑い芸人の又吉直樹さん(35)による小説「火花」を40万部増刷すると発表した。累計発行部数は200万部を突破し、209万部になる。
出版科学研究所(東京)などによると、芥川賞受賞作の単行本の発行部数としては、村上龍さん(63)の「限りなく透明に近いブルー」(1976年)の131万6千部を抜いて歴代1位。綿矢りささん(31)の「蹴りたい背中」(2003年、125万部)、柴田翔さん(80)の「されど われらが日々――」(64年、106万6700部)なども上回った。
文芸春秋発行の単行本では、R・J・ウォラーさんの「マディソン郡の橋」(93年)の256万5千部に次ぐ2番目の記録で、村上春樹さん(66)の「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」(105万部、13年)の約2倍に当たる。
又吉さんは「ありがとうございます。『火花』が多くの皆さまに届くことがうれしいです。僕も、この夏はたくさんの本を読もうと思っています」とコメントしている。〔共同〕