/

厚労次官に蒲原氏

蒲原 基道氏(かもはら・もとみち=事務次官)82年(昭57年)東大法卒、旧厚生省へ。官房長を経て16年から老健局長。佐賀県出身、57歳。

鈴木 康裕氏(すずき・やすひろ=医務技監)84年(昭59年)慶大医卒、旧厚生省へ。防衛省衛生監、16年厚労省保険局長。神奈川県出身、57歳。

宮野 甚一氏(みやの・じんいち=厚生労働審議官)82年(昭57年)早大政経卒、旧労働省へ。総括審議官、16年職業能力開発局長。千葉県出身、58歳。

武田 俊彦氏(たけだ・としひこ=医政局長)83年(昭58年)東大法卒、旧厚生省へ。政策統括官、16年医薬・生活衛生局長。岩手県出身、57歳。

福田 祐典氏(ふくだ・ゆうすけ=健康局長)85年(昭60年)筑波大医学専門学群卒、旧厚生省へ。生活衛生・食品安全部長、16年技術総括審議官。長野県出身、58歳。

宮本 真司氏(みやもと・しんじ=医薬・生活衛生局長)84年(昭59年)一橋大法卒、旧厚生省へ。東北厚生局長、16年日本年金機構理事。長野県出身、56歳。

小川 誠氏(おがわ・まこと=職業安定局長)83年(昭58年)一橋大経卒、旧労働省へ。統計情報部長、16年中央労働委員会事務局長。静岡県出身、56歳。

宮川 晃氏(みやかわ・あきら=雇用環境・均等局長)83年(昭58年)東大法卒、旧労働省へ。職業能力開発局長、16年総括審議官。東京都出身、57歳。

吉田 学氏(よしだ・まなぶ=子ども家庭局長)84年(昭59年)京大法卒、旧厚生省へ。内閣審議官、16年雇用均等・児童家庭局長。愛知県出身、55歳。

浜谷 浩樹氏(はまや・ひろき=老健局長)85年(昭60年)東大法卒、旧厚生省へ。15年審議官。北海道出身、54歳。

鈴木 俊彦氏(すずき・としひこ=保険局長)83年(昭58年)東大法卒、旧厚生省へ。社会・援護局長。15年年金局長。愛知県出身、57歳。

木下 賢志氏(きのした・けんし=年金局長)83年(昭58年)一橋大経卒、旧厚生省へ。審議官、15年内閣審議官。千葉県出身、58歳。

安藤 よし子氏(あんどう・よしこ=人材開発統括官)82年(昭57年)東大教養卒、旧労働省へ。雇用均等・児童家庭局長、15年政策統括官。東京都出身、58歳。

藤沢 勝博氏(ふじさわ・かつひろ=政策統括官)84年(昭59年)京大経卒、旧労働省へ。愛知労働局長、16年審議官。大阪府出身、55歳。

酒光 一章氏(さかみつ・かずあき=政策統括官)83年(昭58年)東大経卒、旧労働省へ。財務省審議官、16年厚労省総合政策・政策評価審議官。東京都出身、56歳。

=発令は11日付

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません