日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。
14日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比178円32銭(0.76%)安の2万3141円55銭で終えた。米中貿易協議の先行き不透明感に加え、7~9月期の実質国内総生産(GDP)速報値や中国の10月工業生産高などが市場予想を下回ったことが投資家心理の重荷となった。後場に入ると香港情勢の緊迫化懸念でハンセン指数が下落したこともあり株価指数先物に断続的な売りが出た。下げ幅は一時250円を超えた。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕