米国株、3日ぶり反発 短期の戻り期待の買い、荒い値動き続く - 日本経済新聞
/

米国株、3日ぶり反発 短期の戻り期待の買い、荒い値動き続く

【NQNニューヨーク=古江敦子】9日の米株式相場は3日ぶりに反発した。ダウ工業株30種平均は前日比330ドル44セント高の2万4190ドル90セント(速報値)で終えた。前日に1000ドル超下げるなど週初から急落した反動で取引終了にかけて短期的な戻りを見込んだ買いが優勢になった。米企業業績の改善と米景気拡大といったファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)に変化はないとの見方が根強く相場を支えた。

もっとも、前日に直近高値から10%安と相場調整の局面に入ったことからダウ平均の底値を探る動きがみられる場面があった。米金利や株式相場の変動率の上昇に対する警戒感もあって、下げ幅は一時500ドル超まで拡大するなど荒い値動きが続いた。

ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同97.332ポイント高の6874.491(同)で終えた。マイクロソフトやアルファベット(グーグル)など主力銘柄に買いが入り、指数を押し上げた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません