ヤフー、メール258万通が消失 8月末のシステム障害で - 日本経済新聞
/

ヤフー、メール258万通が消失 8月末のシステム障害で

インターネット検索大手のヤフーは6日、8月末に起きた「ヤフー・メール」のシステム障害で、約97万人分のIDに送られたメールのうち約258万通が消失していたと発表した。当初は「消失はない」と説明していたが、その後の調査で復元できないメールが多数あることが分かった。

ヤフーによると、消失したのは、8月28日午前10時20分ごろから午後8時ごろまでに送られたメールの一部。当初はデータの破損はないとみていたが、9月3日に一部のメールが消失していることを確認。5日になって復元が不可能であることが分かった。

メール障害に対応するため切り替えた緊急用システムに不具合があったことが原因だった。ヤフーは「お客さまに大変なご迷惑をおかけし、心よりおわび申しあげる」と陳謝しており、今後、調査チームをつくって再発防止策を検討する。

8月のヤフー・メールの障害では約5千万人分のIDのうち、約260万人分でメールの送受信などができない状態になっていた。データの流出はなかったという。〔共同〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません