インドネシア、高速鉄道導入せず 日中両案不採用
【ジャカルタ=共同】インドネシア政府は4日、ジャワ島には高速鉄道を導入しないことを決め、受注を競った日本と中国のいずれの事業案も採用しないと日本政府に伝えた。ナスティオン調整相(経済)と会談した谷崎泰明駐インドネシア大使が明らかにした。

谷崎氏によると、ナスティオン氏は会談で、インドネシアが高速鉄道に代わり時速200~250キロ程度の「中速鉄道」導入を検討する方針を示した。内容がまとまった段階で日本を含む複数の国に事業への参加を呼び掛けるという。
ただ、中速鉄道の建設にも、高速鉄道計画と同じく国家予算を投入せず、融資に対する政府保証もしないと表明しており、資金を調達できるかは不透明だ。
谷崎氏は、日本案が不採用となったことに「非常に残念だが、ジョコ大統領が決めたことなので結果を受け止める」と述べた。