師走の選挙、消費動くか 前回は押し下げ
宴会・贈答は手控えも 増税延期、心理は好転
[有料会員限定]
安倍晋三首相が18日、2015年10月の消費税率引き上げを延期し衆院を解散する意向を表明した。衆院選は12月14日投開票となる。前回12年12月の師走の選挙は個人消費の押し下げ要因となっており、今回も歳暮商戦や宴会受注には影響が出そうだ。企業のボーナス支給額が増える見通しに加え、増税の延期で痛税感が和らぐといった好材料もあり、影響は限定的との見方もある。
「贈答品のやり取りが慎重になり、歳暮はしわ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1035文字
関連キーワード