/

領域広げる物流テック

新風シリコンバレー SOZOベンチャーズ創業者 フィル・ウィックハム氏

NIKKEI BUSINESS DAILY 日経産業新聞日経産業新聞 新風シリコンバレー

新型コロナの影響もあり、eコマースで様々な商品を買う機会が増えた。皆さんもアマゾンなどで注文した商品が時間通りに届くことは当たり前だと思っているのではないだろうか。しかしスムーズに見える顧客体験の裏では、今でもデータの「バケツリレー」が起こっている。商品の製造業者、物流事業者、eコマース事業者の間の情報のやり取りでは、いまだにメールやFAXが多用されていると聞く。

同時に、近年のドライバー不足、原油価格の高騰もあり、物流コストは上昇傾向にある。日本ロジスティックスシステム協会によれば、2020年の物流コストは過去20年で最高水準だったそうだ。日本企業の売り上げに占める物流コストは約5%と言われているが、このまま物流コストの上昇が続けば企業経営へのさらなる影響は避けらず、消費者への価格転嫁も起こるかもしれない。物流の効率化とコスト削減は極めて重要な経営課題と言える。

一方で物流業界はこれまでなかなかテクノロジー活用が進んでこなかった業界でもある。しかし技術の発展とともに、物流業界のデジタル化を実現する「ロジスティクス・テック」という領域が北米で拡大しつつある。大小様々なプレーヤーを一つのプラットフォームに束ね、一気通貫のソリューションを提供するスタートアップが特に注目を集めている。

データサイエンティストではなく、物流業界を熟知しているベテラン人材が「ロジスティクス・テック」をけん引しているのもユニークな点だ。

プロジェクト44社はこういった流れを体現するスタートアップの一つである。アメリカ最大の物流拠点の一つであるシカゴ発の企業で、荷主および物流企業向けに、クラウドベースの物流可視化プラットフォームを提供している。

700を超える電子運行記録装置(ELD)やテレマティクスツールと連携しており、現時点でアメリカの850万台を超えるトラックの位置情報や走行データを取得している。

この仕組みを通じ、物流、荷主などの様々な企業が同じ切り口や粒度で荷物の位置情報、到着見込みなどをリアルタイムに把握できる。アマゾン、ペプシコ、ネスレ、DHLなどもプロジェクト44の重要顧客の一つで、ヤマト運輸も深い関係を持っている。

創業者のジェット・マッキャンドレス氏は物流業界の酸いも甘いもかみ分けるベテラン人材だ。カンザス州に本社をおく物流企業でキャリアをスタートし、営業部門での要職を務め、最後にはウォルマート向けのサービス責任者を務めた。

その後複数の物流企業で要職を経験し、自身で物流業界向けコンサルティング会社を創業した後、プロジェクト44を創業した。

SOZOベンチャーズではプロジェクト44に出資し、チーム一丸で彼らの国際展開を支援している。日本でのサービス展開準備も進んでおり、プロジェクト44が日本の物流業に大きく貢献する日も近いと考えている。

[日経産業新聞2021年8月31日付]

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

日経産業新聞をPC・スマホで!

スタートアップに関する連載や、業種別の最新動向をまとめ読みできる「日経産業新聞」が、PC・スマホ・タブレット全てのデバイスから閲覧できます。直近30日分の紙面イメージを閲覧でき、横書きのテキストに切り替えて読むこともできます。初めての方は、まずは1カ月無料体験!

日経産業新聞をPC・スマホで!

スタートアップに関する連載や、業種別の最新動向をまとめ読みできる「日経産業新聞」が、PC・スマホ・タブレット全てのデバイスから閲覧できます。直近30日分の紙面イメージを閲覧でき、横書きのテキストに切り替えて読むこともできます。初めての方は、まずは1カ月無料体験!

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません