顕微鏡で楽しむ極小の美「珪藻アート」
川や海で集めプレパラートをデザイン、作品集を出版 奥修
[有料会員限定]
肉眼では鑑賞できない小さな小さな美の世界、それが「珪藻(けいそう)アート」だ。水中にいる藻の仲間、珪藻が持つガラス質の殻を集めて並べ、一つの作品にする。珪藻の大きさは0.005ミリメートル~0.5ミリメートルほどだが、丸や三角、星形や細長い棒状など実に様々な形をしている。
珪藻は海や川から採集し、きれいに洗って乾かして使う。珪藻を並べたプレパラートに光を当てて顕微鏡をのぞくと、夜空の星のような美し...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1237文字