伊集院静「ミチクサ先生」(226)
[有料会員限定]
師走の二十八日、金之助は山川と荒尾橋を渡り鎌研坂(かまとぎざか)を登っていた。
山川が楽しそうに言った。
「今回は、例の、あれはないのですか?」
「あれとは何だね?」
「あれですよ。"山路(やまみち)を登りながら、こう考えた"ですよ、ハッハハハ」
――まったく、人が真面目に言葉を探しているというのに、あれとは何のつもりだ。その上笑い出すとは……。
「山川君、その、あれは、そんなにおかしいかね?」
「そりゃ、...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り668文字