雇用創出・教育へ投資果敢に コロナ危機と財政膨張
ウィリアム・ミッチェル ニューカッスル大学教授
[有料会員限定]
ポイント
○主流派マクロ経済学の不備でMMT注目
○財政制約より実質的な資源制約に着目を
○需要主導型のインフレ起きる可能性低い
○主流派マクロ経済学の不備でMMT注目
○財政制約より実質的な資源制約に着目を
○需要主導型のインフレ起きる可能性低い
2008年の国際金融危機、20年の新型コロナウイルス感染拡大と、危機に襲われるたびに主流派マクロ経済学の不備が浮き彫りになり、対抗するパラダイムとして現代貨幣理論(MMT)が注目されてきた。
今日では政策当局が経済の安定化を金融政策だけに頼らず、むしろ財政政策を主軸に据えるよう...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2652文字
関連企業・業界
企業: