小宮山宏(21)柏キャンパス
国際化の中核拠点に 総長上回る報酬で教授招く
[有料会員限定]
東大のキャンパスといえば、安田講堂がある本郷、主に1、2年生が通う駒場が知られていて、白金や柏の存在をご存じない方も多いだろう。
千葉県柏市の広大な敷地にある柏キャンパスには、新領域創成科学研究科や大気海洋研究所、宇宙線研究所、物性研究所など、学部をもたない研究機関がいくつも集う。
2005年、総長就任時に柏キャンパス予定地のまだ3分の1は東大のものになっていなかった。広い土地に建物がぽつんぽつん...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1097文字

三菱総合研究所理事長の小宮山宏さんは2005年から4年間、東大総長を務めました。学問の世界に閉じこもることなく、専門の工学を社会の課題解決に生かそうと奮闘してきた行動派の学者です、化学、医工連携、そして地球環境問題と学際的な探究を続け、大胆な東大改革にも取り組みました。果敢な挑戦を続けたその歩みをたどります。