/

この記事は会員限定です

都市の強みの3密変革促す 人口集積と感染症リスク

藤田昌久 京都大学特任教授/浜口伸明 神戸大学教授

[有料会員限定]
ポイント
○感染者数の拡大に人口規模の効果が働く
○オフィスワークとテレワークを補完的に
○コロナ禍を機に経済社会の多様性促進を

新型コロナウイルスの感染が、世界の巨大都市を中心に拡大している。本稿では空間経済学の視点から、東京一極集中に代表される日本の都市化社会とコロナ危機について考察する。

空間経済学とは、多様な人間活動が近接立地して互いに補い合うことで生まれる集積力(効用、生産性、創造性の向上)に...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2580文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

経済教室

経済学などを専門とする学者や有識者が内外の論文やデータを紹介しながら、学術的な視点から経済の動きをわかりやすく解説します。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません