女性像へのまなざし(2) 原田直次郎「少女(ドイツの少女)」
実践女子大学教授 児島薫
[有料会員限定]
艶やかな栗色の髪、少し頬に赤みのさした若々しい女性が、振り向くような姿勢でこちらを見ている。きらりと光る瞳や前髪は精緻に描写されている一方、ふわりと肩にかけた布はすばやい筆で描かれている。暗褐色の下塗り、髪やドレスの質感描写からは、画家が留学中に正統な油彩画技法を身につけたことをよく示している。
原田直次郎は1884年に渡欧。ミュンヘンの美術学校で学び、この地で森鴎外と出会う。帰国後原田は大作「騎...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り349文字