経済の危機、必要な対応は
(複眼)
篠原尚之氏/福田慎一氏/白井さゆり氏
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染拡大が世界経済に深刻な打撃を与えている。各国は懸命に大規模な財政出動や流動性供給で対応するが、状況判断と処方箋は正しいのか。そして危機後の世界はどうなるのか。元政策当局者や経済学者に分析してもらい、危機下の経済と政策対応のあり方を考える。
◇ ◇ ◇
国際協調の機運高めよ 元財務官 篠原尚之氏
2008年のリーマン・ショックは金融機関の不良資産の増加が相互不信をもたらし、お金の流れが止まった。典型的なバブルの崩壊だが、...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り4019文字