財政信認へ「危機対応プラン」
小林慶一郎 慶大客員教授
[有料会員限定]
ポイント
○今の低金利低インフレは不確実性が原因
○基礎的財政収支の赤字増抑制が必須条件
○信認あれば柔軟な財政政策の実施が可能
○今の低金利低インフレは不確実性が原因
○基礎的財政収支の赤字増抑制が必須条件
○信認あれば柔軟な財政政策の実施が可能
今後のマクロ経済政策はどうあるべきかを考えたい。マイナス金利と低インフレが継続し、公的債務が国内総生産(GDP)の240%を超える現状において、さしあたっての目標は、財政危機(不安定な高インフレや金利高騰)の回避を大前提として、格差を是正する所得再配分政策と成長を促進する技術...

経済学などを専門とする学者や有識者が内外の論文やデータを紹介しながら、学術的な視点から経済の動きをわかりやすく解説します。
-
【関心高い記事】
- 植田和男氏が寄稿した「経済教室」一覧
関連企業・業界
企業: