記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら
江戸城(皇居)の石垣には、ひとつひとつが大きく、規格的な石材を密に積み上げた「切り込みハギ」という手法が見られる。しかし平野が広がる江戸周辺には、これほど立派な石材を産出する山岳地帯はない。
ではどこから運んだのか。答えは伊豆半島を中心とした地域だ。伊豆や箱根の山中には、石材を切り出した「石丁場(いしちょうば)」や放棄された石材が今も残る。私がフィールドとする神奈川県小田原市にも江戸城築城のため…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
無料・有料プランを選択
会員の方はこちら
電子版トップ
「NIKKEI全国社歌コンテスト」各賞決定
台風19号 救援募金受け付け
電子版有料会員なら「ストーリー」も読み放題
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび