昨年の日本オープン初優勝で5年シードを手にした。とはいえ、ゆとりは感じたくはない。1年1年が崖っぷち、「賞金シード獲得は最低ライン」と自分に言い聞かせている。今季は先週まで国内ツアー12戦で予選落ちは2回だが、トップ10入りは1回だけとあまりパッとしない。序盤戦はどこか気の緩みがあったのだろう。コースに出ると「曲がるのでは?」と変に萎縮して、イメージ通りの球筋で打つことができなかった。
それでも…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
今季シニアツアーで平均パット数(1.82)は43位だった。3年ぶりの優勝がならなかった原因がパターにあるのは疑いない。シニア参戦1年目で4位(1.76)だった同部門の数字は年々悪化し、昨季の51位(
前週で今季シニアツアーの全日程が終了した。シニア参戦6年目は全18戦にフル出場し、3季ぶりの優勝はならなかったが、8月のファンケルクラシックで2位タイ、日本シニアオープンで4位に入るなどして賞金ラン
若い頃から虚弱体質だった。真夏の過酷な戦いとなる日本アマに出ていた頃は宿舎選びの前にまずは病院探しから始めた。30代半ばで身長172センチ、体重が52、53キロしかなかった。そうめんかざるそばしか食