統計学からみた統計不正 正確な誤差評価、信頼性の礎
国友直人 明治大学特任教授
[有料会員限定]
ポイント
○大規模事業所データの正確性が特に重要
○科学的知見で「失われたデータ」の補完も
○全数調査への非協力企業の処分も検討を
○大規模事業所データの正確性が特に重要
○科学的知見で「失われたデータ」の補完も
○全数調査への非協力企業の処分も検討を
2018年12月、厚生労働省による「毎月勤労統計データの不適切処理」が報じられたとき、国民にとっても多くの経済統計家にとっても寝耳に水だった。その後「統計不正」は連日メディアで取り上げられ、国会の予算委員会でも最優先の審議事項になった。
あれから数カ月が過ぎ、問題は何だったの...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2628文字
関連企業・業界
企業: