日本の水産資源管理 片野歩・阪口功著
漁獲量設定という復活の道
[有料会員限定]
「日本も先進国になれ」などと言われたら耳を疑うが、こと漁業に関してはまだ先進国になっていないというのが著者らの主張である。日本に欠けているのは持続可能な水産ガバナンスであり、具体的には科学的根拠に基づく漁獲量設定である。これができれば他の主要先進国のように漁業が成長産業化し、補助金に頼らないどころか税金を納める産業になれる。
しかし実際は先進国どころか漁業は衰退の一途を辿(たど)っている。積年の...
漁獲量設定という復活の道
「日本も先進国になれ」などと言われたら耳を疑うが、こと漁業に関してはまだ先進国になっていないというのが著者らの主張である。日本に欠けているのは持続可能な水産ガバナンスであり、具体的には科学的根拠に基づく漁獲量設定である。これができれば他の主要先進国のように漁業が成長産業化し、補助金に頼らないどころか税金を納める産業になれる。
しかし実際は先進国どころか漁業は衰退の一途を辿(たど)っている。積年の...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません