働き方改革 今後の課題(下) 高プロ、健康確保の新枠組み
安藤至大 日本大学教授
[有料会員限定]
ポイント
○労働時間規制の適用除外との説明不正確
○短期的には生産性の向上は期待しにくく
○指定職種以外の労働者が導入望む状況を
○労働時間規制の適用除外との説明不正確
○短期的には生産性の向上は期待しにくく
○指定職種以外の労働者が導入望む状況を
働き方改革の取り組みの一環として、4月から高度プロフェッショナル制度(高プロ)が新設される。高度な専門的知識を持ち、高い年収を得ている一部の専門職を対象として、現行の労働時間規制については適用しない制度だ。
その導入にあたっては、時間ではなく成果で評価されるべき働き方にふさわし...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2775文字