/

この記事は会員限定です

子どもの貧困対策と教育支援 末冨芳編著

支え合う学校実現への提言

[有料会員限定]

日本の子どもの貧困対策にとって、本著は待望の一冊である。2013年に「子どもの貧困対策の推進に関する法律」が成立し、翌年には、子供の貧困対策に関する大綱が閣議決定された。貧困の問題を、児童福祉の領域から、教育政策の領域に引っ張り出した画期的な一歩であった。子どもの貧困は一部の世帯の問題だという認識が覆され、教育政策の課題とされたのである。そして、学校は「貧困対策のプラットフォーム」と位置づけられ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り698文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません