/

この記事は会員限定です

江夏豊(2)左利き

長兄にたたき込まれる 社会人の草野球で助っ人に

[有料会員限定]

昔は柳生村と呼ばれた奈良県の田舎が出生地だ。柳生一族を題材にしたNHKの大河ドラマ「春の坂道」で有名になり、やっと開けたような村だった。

そこは死んだと聞かされていた父方のさとで、お袋も一緒に疎開していたらしい。生まれたのは1948(昭和23)年5月。おばあちゃんにかわいがられて育ったそうだ。

江夏という名は鹿児島県出身のお袋方の姓だ。先祖をたどると島津藩の家老に行き当たる、とお袋は話していた。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1088文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

江夏豊

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません