珍鳥の尾 後世に伸ばす
特別天然記念物「土佐のオナガドリ」守り育てる 窪田正夫
[有料会員限定]
国の特別天然記念物に指定されている「土佐のオナガドリ」は、世界で最も長い尾をもつ。鶏の一種で、尾の長さが10メートルを超すこともある。私の地元、高知県南国市の篠原地区が発祥とされ、父から受け継いだ「長尾鶏センター」を運営しながら、この美しく珍しい鳥を育ててきた。
オナガドリは尾の羽根の一部が生え替わらず、極端に伸びていく鳥だ。長い尾を持つのはオスだけで、メスの見かけはふつうの鶏とあまり変わらない。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1532文字
関連企業・業界
企業: