国内パソコン、レノボ4割 富士通と合弁発表 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

国内パソコン、レノボ4割 富士通と合弁発表

中国勢の存在感、一段と

[有料会員限定]

中国レノボ・グループと富士通は2日、パソコン事業で合弁会社を設立すると発表した。レノボが富士通のパソコン子会社に過半を出資し、経営の主導権を握る。2011年に事業統合したNECと合わせ、レノボは国内パソコン市場の4割のシェアを握ることになる。スマートフォン(スマホ)市場でも華為技術(ファーウェイ)がシェアを伸ばすなど、中国メーカーの存在感が日本国内でも際立ってきた。

都内で開いた記者会見で、レノ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1297文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません