正義のハッカー養成講座、敵を知ってサイバー防衛
[有料会員限定]
世界を揺るがす大規模なサイバー攻撃が頻発する中、日本でも新たなタイプのサイバー戦士を育てる試みが始まった。情報システムに巧みに侵入して打撃を与えるハッカーの手口を教える学校が相次ぎ立ち上がり、企業がセキュリティー強化に向けて社員を送り込んでいる。「彼を知り、己を知れば、百戦殆(あや)うからず」という孫子の兵法が通用するのか。ホワイトハッカー(正義のハッカー)育成の最前線を追った。
警察庁内定者も
「東京までは遠いけ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2154文字