「最強の魔法瓶」大気圏突入 タイガーがJAXAと開発
[有料会員限定]
宇宙ビジネスに挑む企業は重厚長大型からベンチャーへ広がっているが、目を凝らすと老舗企業の姿も見えてくる。市場で磨かれ、生き抜いた技術が、思わぬ形で宇宙へ飛び出していく。
タイガー魔法瓶(大阪府門真市、菊池嘉聡社長)は2018年度中に、無人補給機「こうのとり7号機」に一つの容器を載せ、国際宇宙ステーションへ送り出す。容器は、日本の宇宙飛行士による実験の成果物を閉じ込め、地球に帰ってくる役割を負って...
宇宙ビジネスに挑む企業は重厚長大型からベンチャーへ広がっているが、目を凝らすと老舗企業の姿も見えてくる。市場で磨かれ、生き抜いた技術が、思わぬ形で宇宙へ飛び出していく。
タイガー魔法瓶(大阪府門真市、菊池嘉聡社長)は2018年度中に、無人補給機「こうのとり7号機」に一つの容器を載せ、国際宇宙ステーションへ送り出す。容器は、日本の宇宙飛行士による実験の成果物を閉じ込め、地球に帰ってくる役割を負って...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません