「モーレツ社員」がいてもいい 時間の管理、私に任せて
改革に足りぬ視点(4)
[有料会員限定]
現有戦力が今まで以上に力を出すしか日本経済が伸びる道はない。といって無軌道に働き続ければ、貴重な働き手にダメージを与える。時間の使い方を変えれば生産性は上がる。こなすべき仕事にどう取り組むか。働き手の判断ひとつだ。
サイバーエージェントの山内隆裕取締役(33)は時間を気にせずバリバリ働く新人時代を過ごし「筋肉営業」とやゆされた。今は平日午後8時に帰る。子会社社長も兼務する慌ただしい日々で、「1時間あたりの価値の最大化...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1013文字
関連企業・業界
関連キーワード