記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら
政府・与党は2017年4月の消費増税時に食料品などの税率を低くする軽減税率の財源をつくるため、医療や介護の自己負担額を軽減する新制度導入を見送る。年間で約4000億円を確保する。ただ軽減税率の対象品目を公明党が主張する「酒類を除く飲食料品」に広げるなら約1兆3000億円が要る。財源上積みに向けて公明党内にはたばこ増税や高所得層への課税強化などが浮かぶが、調整は難航しそうだ。
17年4月に税率を1…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
無料・有料プランを選択
会員の方はこちら
電子版トップ
「NIKKEI全国社歌コンテスト」各賞決定
台風19号 救援募金受け付け
電子版有料会員なら「ストーリー」も読み放題
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび