GDP対象広げ正確に 統計改革案、知財・シェア経済も
[有料会員限定]
国内で生み出されたモノやサービスなどの価値を示す国内総生産(GDP)統計の改革に向けて、政府がまとめる最終報告の概要がわかった。IT(情報技術)の発達やサービス産業拡大に合わせて対象を広げるのが柱で、映画製作といった知的財産投資やシェアリング(共有)経済の組み入れを検討する。ガラパゴス化していた統計を世界標準に近づけ、正確な景気判断や政策立案につなげる。一連の改革がGDPを押し上げるとの観測が出...
関連企業・業界
企業: