欧米と中国「通信摩擦」再燃 華為技術とZTE2社巡り - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

欧米と中国「通信摩擦」再燃 華為技術とZTE2社巡り

欧米「政府から不当な補助金」 中国、包囲網に報復示唆

[有料会員限定]

【広州=桑原健】中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の事業を巡り、欧米と中国の摩擦が激しさを増している。両社は基地局など通信設備で欧米に攻勢を掛けるが、欧州連合(EU)は中国政府から不当な補助金を受けているとして対抗策を検討。米下院も両社と政府の関係について調査に入った。中国側は対抗策への報復を示唆する事態に発展している。

「EUの批判は根拠も道理もない」。中国商務省の...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1052文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません