自動車業界、平日に2日間一斉休業
[有料会員限定]
トヨタ自動車や日産自動車など国内自動車メーカーが加盟する日本自動車工業会(志賀俊之会長)は、夏の電力使用を平準化するため平日に2日間一斉休業日を設定する方針を固めた。電力消費の少ない土・日曜日に工場を動かし、平日の2日間を連続休業とする。複数の完成車メーカーと取引がある部品業界も一斉に休み、効率よく節電できるようにする。
対象は東京電力と東北電力の管内にある工場や事務所、販売店など。工場では12...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り289文字