パソコン背水の値上げ NECや富士通、東芝など一斉 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

パソコン背水の値上げ NECや富士通、東芝など一斉

円安で調達コスト増

[有料会員限定]

パソコン各社が一斉に値上げに踏み切る。円安で本体や部材の調達コストが上昇したためで、NECパーソナルコンピュータ(東京・品川)は夏モデルの想定価格を約5%引き上げる。富士通や東芝も量販店に値上げを要請した。タブレット(多機能携帯端末)の普及に押され、背水の陣が続くなかで利益の確保を狙うが、販売不振に拍車がかかる可能性もある。

各社が販売するパソコンは一部の高級機種などを除き、ほとんどを海外の工場...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1220文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません