/

この記事は会員限定です

二重じゃないのになぜ二重橋 東京の橋は謎だらけ

[有料会員限定]

東京湾にかかる巨大な橋、東京ゲートブリッジが2月12日、開通する。早くも新名所として話題を集めているが、東京にはまだまだ、隠れた「名橋」がある。大きい橋、小さい橋、歴史ある古い橋……。身近な場所にひっそりたたずむ東京の名橋を巡ってみた。

江戸時代、二重橋は二重構造の橋だった

東京で一番有名な橋はどこか。日本橋、永代橋、レインボーブリッジ……。いくつか名前が挙がる中で、必ず候補に入ってくるのが二重...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り4077文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません