電子母子手帳 育つ 育児記録や日記、家族・友人と共有
自治体、課題はコスト増
[有料会員限定]
赤ちゃんの体重などをインターネット上で管理する「電子母子健康手帳」が広がってきた。体重管理や予防接種の記録、育児日記などの情報を一括で管理できるのが特徴で、使い勝手も徐々に向上している。コストなどをどう克服するかが課題だ。
「体重推移のグラフが見やすくて使いやすい。育児の日記を夫と共有できるのもいい」。昨年3月、千葉県柏市に越してきた主婦の舘井美紀さん(40)は同市が無料で提供する電子母子手帳を...