/

この記事は会員限定です

マリオと走った30年

ゲームソフト作り、根本は変えず新しさを常に模索 手塚卓志

[有料会員限定]

1985年9月に発売され全世界で4000万本以上を販売したゲームソフト「スーパーマリオブラザーズ」が先月、発売30周年を迎えた。30周年を記念して開かれたゲーム音楽のライブでは、大勢のお客さんが、若い頃を思い出しながら聴いていたと思う。マリオと関わり続けた僕にとっては、あっという間の30年だった。

僕が任天堂に入社したのは、ファミコンの発売翌年、1984年の4月。大学ではデザインを勉強、ゲーム内...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1385文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません