持たざる経済(2)「シェア」は節約にあらず - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

持たざる経済(2)「シェア」は節約にあらず

ぜいたくの裾野広く

[有料会員限定]

「割高でも他人とふれあえる場を」。不動産関連のグローバルエージェンツ(東京・渋谷)に、こんな若者からの申し込みが殺到している。

同社の「ソーシャルアパートメント」はワンルームマンションの部屋と大画面テレビ、バーカウンター、ソファなどを備えた豪華な共有スペースで構成する。いわばプライベートを完全に確保しつつ、住民と交流できるシェアハウスだ。

広く、安くは古い?

ソーシャルアパートメントの賃料は同水...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り903文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません