戦後70年 社会保障の未来図(下)医療、量から質に転換急げ
民間・地域の力活用を 渋谷健司 東京大学教授
[有料会員限定]
戦後70年間でわが国が成し遂げた成果の一つに、保健医療が挙げられる。ノーベル経済学賞を受賞したアマルティア・セン氏は「経済的に成功したかどうかは死亡率という側面からみることもできる」と言った。日本はこれに世界で最も成功した国だ。日本の平均寿命は、過去70年間で30年以上伸び、1980年代前半から世界一を保っている。
その基礎には、明治初期からの高い教育レベル、戦後の高度経済成長に伴う衛生状態の改善...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2773文字