濃厚接触者、特定見直しを
専門家有志「社会活動の弊害要因」
[有料会員限定]
厚生労働省に新型コロナウイルス感染症対策を助言する専門家有志は24日、コロナ感染者の濃厚接触者の特定について見直しを提言した。オミクロン型の感染が急拡大する中では、濃厚接触者を特定して行動制限を求めることに「有効性が低下している可能性がある」と指摘。提言で「濃厚接触者の特定と行動制限が社会活動維持の弊害の要因になる」と言及した。
同日開催したアドバイザリーボードの会合で座長を務める国立感染症研究...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り372文字